こんにちは、共生社会

MENU

【上映情報】ドキュメンタリー映画『旅する身体~ダンスカンパニーMi-Mi-Bi~』

「なまじ、ここまで生きて来たんじゃない。私もそのチャンスを掴みたい」

神戸市新長田。アーケード街の一角にある小劇場で新たなダンスカンパニーが生まれた。義足の人、見えない人、聞こえない人、車椅子の夫婦、ダンスが得意な人、7人のメンバーで構成される“Mi-Mi-Bi(みみび)”。豊岡演劇祭で行われるデビュー公演のテーマは彼らの『身体を巡る旅』。身体的特徴も個性もバラバラ。Mi-Mi-Biの旅にカメラが密着した。

2024年11月に兵庫県神戸市の元町映画館にて、12月に九州大学大橋キャンパスにて、上映が決定しています。

 
 
元町映画館(兵庫県神戸市)
日程: 2024年11月2日(土) 〜8日(金)
時間: 17:40〜
上映詳細はこちら: https://diversity.db-dancebox.org/4059/
※バリアフリー上映(音声ガイド・日本語字幕付)は、11/3(日)、5(火)、7(木)
※舞台挨拶:11/2(土)、3(日 *手話通訳付)、4(月祝)
▶︎元町映画館 ウェブサイト
▶︎元町映画館 チラシ
 
  
九州大学大橋キャンパス多次元棟ホール
日程: 2024年11月28日(木)
ウェブサイト: https://fuku-oka-christmas-festa.studio.site/
※バリアフリー(音声ガイド・日本語字幕付)上映
※上映後、Mi-Mi-Biメンバー森田かずよによる講演会もあります
 
 
 

 

上映作品

ドキュメンタリー映画
『旅する身体 ~ダンスカンパニーMi-Mi-Bi~』
2024年/ 日本/ 67分

監督: 渡辺匠、志子田勇
出演: 内田結花、KAZUKI、武内美津子、福角幸子、福角宣弘、三田宏美、森田かずよ、大谷燠、文、橋本実弥
協力: NPO法人DANCE BOX
制作協力: MOM&DAVID
撮影・編集: 志子田勇
プロデューサー: 津村有紀、松木大輔、小池博
配給: TBS

【ダンスカンパニーMi-Mi-Bi】豊岡演劇祭2024公式プログラムとして上演決定!

このたび、ダンスカンパニーMi-Mi-Bi(みみび)が、
兵庫県豊岡市を中心に開催される演劇祭『豊岡演劇祭2024』に招聘され、
公式プログラムとして、9月21日(土)・22日(日)に、豊岡市民プラザ(アイティ7F)にて、新作を発表します。
 
 

 
豊岡演劇祭2024 フェスティバルプロデュース
ダンスカンパニーMi-Mi-Bi
『島ゞノ舞ゝゝ』 (しまじまのまいまいまい) 

 
日程:2024年9月21日(土)〜22日(日)
時間:両日とも14:00
 
▶︎ 公演詳細はこちらから(豊岡演劇祭2024ウェブサイトに飛びます。)
▶︎ プレスリリース(2024.6.14発表)
 
 
アクセシビリティ
・車椅子席(※)、手話通訳、日本語字幕あり
・9/22 12:30より、見えない人のための鑑賞ガイドあり
・両日ともにアフタートークあり(手話通訳付)
・障害者の介助者は無料でご入場いただけます
 
※9/22のみ「見えない人のための鑑賞ガイド」ご参加ご希望のお客様は、
チケット購入時にフェスティバルセンターまで電話(0796-34-9525)、または、お問い合わせフォームからご連絡ください。

 
※車椅子で来場されるお客様は、
チケット購入時にフェスティバルセンターまで電話(0796-34-9525)、または、お問い合わせフォームからご連絡ください。

 
 
チケット発売について
チケットは、ウェブサイト、窓口、お電話でお買い求めいただけます。
ウェブサイト: 外部サイト「teket(テケト)」
窓口: 豊岡演劇祭フェスティバルセンター(兵庫県豊岡市大手町1-29)
電話: 豊岡演劇祭フェスティバルセンター 0796-34-9525
 
 
豊岡演劇祭フェスティバルセンターについて
住所:兵庫県豊岡市大手町1-29 ▶︎google map
7/19(金)~9/5(木) 12:00-18:00 (定休日:7/29~9/5までの水・木)
9/6(金)~9/23(月・祝) 10:00-18:00 (会期中無休)
 
 
アフタートーク登壇者決定!
9/21 登壇者:平田オリザ(豊岡演劇祭フェスティバルディレクター)+出演者全員
9/22 登壇者:松岡大貴(豊岡演劇祭プロデューサー)+内田結花、森田かずよ、筒井潤

2023年度事業報告書公開しました!

こちらからご覧いただけます。(ダウンロードも可)
2023年度「こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)」事業報告書
 

目次
・2023年度を振り返る
・みんなのフェスティバル
・やさしいコンテンポラリーダンスクラス
・Mi-Mi-Biカンパニー
・協力公演
・アダムベンジャミンWS
・アウトリーチ
・5年間を振り返るトーク
・情報保障、ウェブサイト等

 

2019年度以降の事業報告書はこちらのページの末尾からご覧いただけます。
▶︎ 2019年度〜事業報告書

【映像配信|多言語字幕付き】Mi-Mi-Biドキュメンタリー『あたらしい言葉』

日本の舞台公演をオンラインで世界に届ける「STAGE BEYOND BORDERS」にて、ミックスエイブルダンスカンパニーMi-Mi-Biのドキュメンタリー『あたらしい言葉』の映像が追加されました。字幕は、日本語、中国語(簡体/繁体)・英語・フランス語・スペイン語があります。
視聴期限は2027年1月18日まで。ぜひご覧ください。

詳細・視聴はこちらから(STAGE BEYOND BORDERSのウェブサイトに飛びます)

<オンライン字幕>
本映像の多言語字幕は一般社団法人EPADが2023年度に文化庁文化芸術振興費補助金(統括団体による文化芸術需要回復・地域活性化事業(アートキャラバン2))|独立行政法人日本芸術文化振興会)の助成を受けた事業の一環として作成されました。

簡体字字幕翻訳:林舒
繁体字字幕翻訳:SWSG
英語字幕翻訳:ゲーリー・パールマン
フランス語字幕翻訳:三笠真木
スペイン語字幕翻訳:ホセ・アントニオ・アンブリス

配信終了日:2027年1月18日

製作(オンライン配信):国際交流基金 (JF) (https://www.jpf.go.jp/)
製作協力:一般社団法人EPAD (https://epad.terrada.co.jp/)

出演者募集(締切 3月3日)|Mi-Mi-Bi新作公演

 

2024年9月上演予定の新作公演に出演する、
車椅子ユーザーのダンサー・パフォーマーを募集します。

 
身体に障がいのある人、目に見えない障がいのある人、典型的な身体を持つ人など、個性溢れるパフォーマーによる、ミックスエイブルダンスカンパニーMi-Mi-Bi(みみび)。この度は、2024年9月上演予定の新作公演に出演する、車椅子ユーザーのダンサー・パフォーマーを募集します。
 
今回の新作公演は、バレエやヒップホップダンスなどのジャンルや型があるダンスではありません。それぞれの身体や感覚から出てくる動きから”ダンスをつくって”いきます。
 
ダンス経験不問。私がダンスなんてと感じている方も、まずはご応募ください。
 
 
 
●新作公演スタッフ・キャスト ※予定

左から 森田かずよ(ダンサー/俳優・義足ユーザー)、筒井潤(演出家・劇作家)、内田結花(振付家・ダンサー)、福角宣弘(車椅子ユーザー・ダンサー)、KAZUKI(ろう俳優・手話パフォーマー)、武内美津子(詩人・視覚障がいをもつ表現者)、福角幸子(車椅子ユーザー・語り部)、三田宏美(踊る手話通訳士)、も(ダンサー)、他

 
 
募集要項
募集人数: 1名程(車椅子ユーザー)
応募条件: ダンス経験不問・55歳以下・宿泊を伴う公演に参加可能
 
 
スケジュール
応募締切: 2024年3月3日(日)夜11時59分まで
一次書類審査結果通知(予定): 3月10日(日)
二次審査: 3月11日(月)〜18日(月)のいずれか1日
最終結果通知(予定): 3月下旬
稽古期間: 2024年4月〜9月
公演日程: 2024年9月 ※数日間の宿泊を伴う公演を予定しています。
 
 
その他備考
・出演料あり。チケットノルマはありません。
・稽古や宿泊などに、特別なサポートが必要な場合は、応募時にご相談ください。
・稽古は兵庫県神戸市、もしくは大阪にて行います。
・平日昼間の稽古もあり。稽古日程は応相談。
 
 
応募方法
googleフォーム、もしくはメールにてご応募ください。
応募締切:2024年3月3日(日)夜11時59分まで
 
・googleフォーム
https://forms.gle/iqdYVghoRdthXuz2A
 
・メール
以下①~⑦をお知らせください。
件名: Mi-Mi-Bi出演応募
メールアドレス: kyosei.db@gmail.com

①氏名(ふりがな)
②メールアドレス
③電話番号
④応募動機(500字以上~1000字まで)
⑤これまでの活動歴(ダンス/パフォーマー経験の有無、その他表現活動について等。あれば記載ください。)
⑥備考(特別なサポートについて、介助者についてなど。あれば記載ください。)
⑦写真(添付にてお送りください)

 
 
 
↓これまでの稽古や公演本番の様子は、ドキュメンタリー映像『あたらしい言葉』からご覧ください。

 
 
 
お問合せ
NPO法人DANCE BOX
〒653-0041 神戸市長田区久保町6丁目1番1号 アスタくにづか4番館4階
TEL: 078-646-7044(平日11:00-17:00/不定休)
MAIL: kyosei.db@gmail.com
 
※応募する前に聞いてみたいこと、質問などある場合も、お気軽にお問合せください♪
 
 
企画・制作: NPO法人DANCE BOX

【テレビ放送決定】TBSドキュメンタリー解放区『旅する身体〜ダンスカンパニー Mi-Mi-Bi〜』

2022年9月に豊岡演劇祭フリンジセレクションに選出され上演した、ミックスエイブルダンスカンパニーMi-Mi-Biによる『未だ見たことのない美しさ〜豊岡ver.〜』。そのクリエイション過程を追ったドキュメント映像(撮影・編集:志子田勇 / ディレクター:渡辺匠、志子田勇)が、TBSのドキュメンタリー番組「解放区」で放映されました。

TBSテレビ ドキュメンタリー「解放区」
■関東エリア放送日(TBS): 2023年11月19日 深夜24:58〜25:58
■関西エリア放送日(MBS): 2023年12月17日 朝5:00〜6:00
11/20より約2週間Tverで配信 ※配信は終了しました

TBSテレビ ドキュメンタリー「解放区」ウェブサイトは ▶︎こちら

【出演者についてのお知らせ】Mi-Mi-Bi「未だ見たことのない美しさ〜神戸ver.〜」

10/26(木)より公演する、Mi-Mi-Bi「未だ見たことのない美しさ〜神戸ver.〜」にて出演を予定していた福角幸子が、体調により【映像出演のみ】と変更なります。ご理解・ご了承くださいますよう何卒よろしくお願い致します。
 
 

公演の詳細はこちら▼
Mi-Mi-Bi「未だ見たことのない美しさ〜神戸ver.〜」
公演日程:2023年10月26日(木)〜28日(土)
会場:ArtTheater dB KOBE(兵庫県神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4階) ▶︎アクセス

 

2022年度事業報告書公開しました!「こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)」

 
こちらからご覧いただけます。(ダウンロードも可)
2022年度「こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)」事業報告書
 
 

目次
・2022年度を振り返る
・ミックスエイブルダンスカンパニーMi-Mi-Bi
・やさしいコンテンポラリーダンスクラス
・手話講座
・アウトリーチ
・情報保障、ウェブサイト&SNS開設

 
 
2019年度以降の事業報告書はこちらのページの末尾からご覧いただけます。 ▶︎ 2019年度〜事業報告書

【予告】みんなのフェスティバル 豊かなコンパクトシティ=新長田のいま(仮)

 

新長田のまちのあちらこちらで、
子どもも大人も高齢者もいろんな言葉を話す人も、障がいのある人もない人も、
まちをつくる一人一人がやってみたいことが小さく実現できる場所を創出します。
大人も子どもも知らなかったまちのカタチや人・ことに出会う2日間。
豊かなコンパクトシティである新長田のいまをぜひ体感ください。

 

みんなのフェスティバル
豊かなコンパクトシティ=新長田のいま(仮)

日程:2023年7月22日(土)-23日(日)
会場:神戸・新長田界隈

 

写真:岩本順平 ロゴ:升田学

Mi-Mi-Biカンパニーメンバー/ダンサー募集(締切:5/28(日))

 

盲・ろう者を含む身体に障がいのあるパフォーマー・コンテンポラリーダンスアーティストによるミックスエイブルのカンパニー「Mi-Mi-Bi(みみび)」。20222月のトライアルダンス公演を経てカンパニー活動を開始し、同年9月には豊岡演劇祭2022フリンジセレクションに選出され60分を越えるダンス作品を上演し、話題を呼びました。

この度、それぞれに異なる身体性や感覚、世界の捉え方を観客と共有できる方法を模索し、作品創作を行うカンパニーが、さらなる飛躍を目指し、新しいメンバーを募集します。

身体に障がいのある人もない人も。プロのダンサーもしくはパフォーマーとしてすでに活動されている方、またはプロとして活動していきたいと考えている方のご応募をお待ちしています。

※まずはご応募ください。応募書類通過後に面談を行います。

 

主な活動内容

・文化庁、NPO法人DANCE BOXが主催するプロジェクト「こんにちは、共生社会」に関わるイベントに参加。

・日本全国へ出向いて開催する出張型ダンスワークショップ。

・カンパニー活動を展開するためのメンバー間による定期的なミーティング(スケジュール調整、企画提案など)。

・リハーサルが無い期間は、月に1回程度カンパニー稽古やメンバー同士でクリエイション等を開催。

 

※Mi-Mi-Biの拠点は兵庫県神戸市長田区にある劇場ArtTheater dB KOBEです。リハーサルなどは基本的に関西圏で行う予定です。

これまでの活動については以下のドキュメンタリー映像をご参照ください ↓
昨年9月に豊岡市にて上演した、Mi-Mi-Biの旗揚げ公演のクリエイションの様子と公演本編の記録です。

Mi-Mi-Bi ドキュメンタリー『あたらしい言葉』 from DANCE BOX Video Platform
(無料配信中)

 

募集要項

今回は以下3つ全てに該当する方を募集いたします。

・身体障がいのある方もない方も、Mi-Mi-Biの活動に関心のある方。

・カンパニーメンバーを肩書として長期的な活動可能なアーティスト、もしくは、プロフェッショナルな活動を志している方。

・熱意と向上心があり継続して活動に参加できること。

 

応募方法

E-mailにて以下①~⑦をお知らせください。

件名:Mi-Mi-Bi カンパニーメンバー/ダンサー応募

①氏名(ふりがな)
②年齢
③電話番号
④応募動機(500800字程度)
⑤これまでの活動歴(ダンス/パフォーマー経験の有無、その他表現活動について等。あれば記載ください。)
⑥備考(障がいの有無や介助者についてなど。あれば記載ください。)
⑦写真(添付にてお送りください)

送り先:kyosei.db@gmail.com

お申込み後、こちらから6月中に折り返しご連絡します。

 

お問い合わせ

メール:kyosei.db@gmail.com
電話:NPO法人DANCE BOX事務局 078-646-7044(平日11:00-17:00/不定休)
応募期間:202351()528()
締め切り:2023528()23:59

【映像配信】歩く速度で試行する、ダンスと劇場と地域との映像記録集

EPAD2022 / 文化庁 統括団体によるアートキャラバン事業を契機に、NPO法人DANCE BOXの活動映像を公開するプラットフォームをつくりました。過去作3作品と、今年度に新たに上演した2作品の計5作品を一挙に配信いたします。

以下、URLよりご覧ください。
https://vimeo.com/dbvideoplatform

 


 

ラインナップ

 

・新長田アートマフィア2022 実録『マフィアの妻たち』(2022年)

・Mi-Mi-Bi ドキュメンタリー『あたらしい言葉』(2022年)

・劇団ティクバ+循環プロジェクト(2012年)

・筒井潤+新長田で踊る人々『新長田のダンス事情』(2014年)

・井手茂太『花道ジャンクション』(2015年)

【8/4 チケット全国発売開始!】豊岡演劇祭2022 フリンジセレクション作品 Mi-Mi-Bi『未だ見たことのない美しさ〜豊岡ver.〜』

この春よりカンパニー活動を開始した、ミックスエイブルなダンスカンパニー【Mi-Mi-Bi】は、
9/22-23に豊岡演劇祭2022フリンジセレクション作品として、
新作ダンス公演を上演します。

本作の演出は、
義足のダンサー/俳優として国内外で活躍する森田かずよ。

振付・出演に、
ろう者でサインパフォーマーとして活動する「手の表現者」KAZUKI
音や光・感覚を捉え空間と踊り視覚障がいをもつ武内美津子
車イスを身体の一部として駆使し表現と向き合う福角宣弘
語り部であり俳優としても活動する福角幸子
そして、踊る手話通訳士の三田宏美とダンサーの内田結花。

7名の異なる身体に加えて、
音楽家・日野浩志郎による音、
舞台衣裳には神戸発のファッションブランド「bde(ボーデ)」が彩り、
未だ見たことのない旅へといざないます。​

▶︎公演詳細はこちら

チケットについて

チケットは〈電話〉〈メール〉、もしくは〈オンライン〉のいずれかでお申込みください。

NPO法人ダンスボックス
電話: 078-646-7044(平日11:00-17:00/不定休)
メール: kyosei.db@gmail.com

*電話、メールからお申込みの皆様へ
上記連絡先へ①〜⑧をお伝えください。

①お名前 ②ふりがな ③ご来場日時 ④チケット種類
⑤チケット枚数 ⑥公演当日に連絡のつく電話番号  ⑦メールアドレス  ⑧その他備考

オンライン: ▶︎オンラインチケットはこちら ※アカウント登録が必要です。

【専用ウェブサイトできました!】やさしいコンテンポラリーダンスクラス

やさコンの専用ホームページが開設しました。
▶︎やさしいコンテンポラリーダンスクラス専用ホームページ

スケジュールやクラス概要、写真などをまとめています。
PC版には予約フォームもあるので、予約の際はぜひご活用ください!

【サポーター募集のお知らせ】2023年 こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)

2022年度の「こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)」では、障がいのある人もない人も“芸術体験”や“芸術鑑賞”ができる機会を生みだし拡げること、プロフェッショナルな活動を行う障がいのあるコレオグラファーやダンサーの創作環境を育んでいくことを主軸に活動していきます。
 

 
企画の運営やイベントなど、さまざまな場面で、
障がいのある人とない人の交流を支えるボランティア・スタッフを募集します。

 
「ミックスエイブルな場で、作品をつくる時間を共に過ごしたい!」
「舞台やワークショップを観るだけじゃなく、裏側にも触れてみたい!」
 
という方のご応募を心よりお待ちしております。
クリエイション現場やイベント当日のスタッフとして会場運営に携わっていただくほか、講座の受講や事業への参加を通して、障がいのある方のコミュニケーション活動をサポートしていただきます。
 
舞台芸術の現場がはじめてという方も大丈夫です。是非ご応募ください。
 
 
 

募集詳細

活動期間
2022年7月~10月末
(不定期開催。サポーターを必要とする際に、その都度登録者にご連絡します。)
 
活動内容
・クリエイション時の出演者のコミュニケーションサポート
・イベント等の運営・制作サポート
・チラシ発送などの広報サポート
・稽古場の会場設営、撤収のサポート
・その他、事務作業等
 
主な会場
ArtTheater dB KOBE(兵庫県神戸市長田区)、他
 
交通費支給
上限あり2,000円/日
 
対象
18歳以上のこころざしのある方
 
 
 

応募方法

E-mailにて以下①〜⑦をお知らせください。
(件名:サポートスタッフ応募)
 
①氏名(ふりがな)
②電話番号
③住所
④年齢
⑤職業(所属)
⑥応募動機
⑦特技や現場での経験、スキルなどあれば
⑧備考
 
メールアドレス:kyosei.db@gmail.com

ゲストトークのお知らせ|文化芸術と共生社会を考えるトークカフェ(第1回)

 
障害者の文化芸術活動を支える拠点づくり事業
「文化芸術と共生社会を考えるトークカフェ」は、滋賀で文化芸術、福祉、コミュニティづくりなど様々な領域で活躍している人、関心がある人たち同士のつながりが生まれる、オンライン上のトークイベントです。「芸術と共生社会」をテーマに、毎回様々な実践をしているゲストを「話し手」として迎えて話を聞きながら、テーマについて参加者が共に深めていきます。
 
 
●文化芸術と共生社会を考えるトークカフェ(第1回)
今回の「話し手」は、兵庫県神戸市新長田を拠点に活動する「NPO法人DANCE BOX」の事務局長、文(あや)さん。DANCE BOXでは「こんにちは!共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)」というプロジェクトに取り組んでいます。文化芸術と共生社会を「現場の目線で考え、試みる」をコンセプトにしたこのプロジェクトでは、多国籍なルーツをもつ文化が混在する新長田という街や、そこに住む魅力的な人たちと、アーティストが様々な形で関わり合う場が生まれています。プロジェクトにまつわる色々なお話を伺いながら、参加者の皆さんと共に考えていきたいと思います。是非、お気軽にご参加ください。
 
 

詳細

日時:2021年7月18日(日)10:00~12:00
対象:テーマ・ゲストに関心のある文化芸術関係者、福祉関係者等
ゲスト:文 (NPO法人DANCE BOX)
モデレーター:藤原顕太(文化芸術による共生社会づくりコーディネーター)
参加費:無料
参加方法:オンライン(Zoom)
定員:30名 
お申込み:こちらからお申し込みください。 ※終了しました。
 
 

ゲストプロフィール


NPO法人DANCE BOX事務局長 文(あや)
1996年よりコンテンポラリーダンス事業を手がける。2009年大阪から神戸の下町・新長田に拠点を移す。現在、障がいをもつ人や国籍の違う人、アーティスト、地域の人と共に「こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)」を進行中。ダンスと身体、表現と社会、人と地域と劇場が出会い拡張する現場を考え続けている。
 
 

本事業に関するお問合せ

公益財団法人びわ湖芸術文化財団
法人本部 地域創造部(火曜休館)
TEL:077-523-7146 FAX:077-523-7147
E-mail:shiga.kyousei2021@gmail.com
 
 
主催:滋賀県、公益財団法人びわ湖芸術文化財団

【プロジェクトメンバー募集! 】2020年度文化庁「障害者による文化芸術活動推進事業」 <こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)>

 

募集について

 
「文化芸術による共生社会を現場の目線で考え試みるプロジェクト」として、2019年度にスタート。
キックオフ・ミーティング、公開講座、ワークショップ、公演やイベントを行いました。
 
 
二年目にあたる2020年度は、
①障がいをもつアーティストの視点から共生(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)について考えるプロジェクトチーム
②多文化の視点から共生(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)について考えるプロジェクトチーム
の二つのプラットフォームを中心に、プロジェクトを進めていきます。
 
そこで、このプロジェクトを一緒に考え試みるメンバーを募集します。
 
個々の方々のご興味や状況を面談にてお伺いしながら、このプロジェクトへの関わって頂き方を決めていきたいと思います。メンバーの方々の多様な関わり方が展開できればと思います。
内容としては、各プラットフォームやイベントの運営、イベントの撮影などの記録やアーカイブ、イベントレポートの執筆などがあります。
 
 

募集スケジュール

8月1日:募集開始 
8月10日:募集締切
8月11日:結果のご連絡
 
 
※8月1日より随時:面談(メールにてご応募いただいた3日以内にダンスボックスより返信し、個別にzoomか対面での面談日程を調整します。)
※定員は、最大10名まで
 
 

募集方法

下記の内容を<mail@db-dancebox.org>までお送り下さい。
 
件名:こんにちは、共生社会(ぐちゃぐちゃのゴチャゴチャ)プロジェクトメンバー応募
本文: ①お名前 ②年齢 ③住所 ④電話番号 ⑤メールアドレス ⑥このプロジェクトにおいて興味のあるところ
 
【募集締切】8月10日(月)
 
 

お問い合わせ

NPO法人DANCE BOX(担当:横堀)
〒653-0041 神戸市長田区久保町6-1-1 アスタくにづか4番館4階
TEL:078-646-7044

共生社会ロゴ

こんにちは、共生社会とは

障がいの有無、経済環境や家庭環境、国籍、性別など、一人一人の差異を優劣という物差しではなく独自性ととらえ、幾重にも循環していく関係性を生み出すことを目的としたプロジェクトです。2019年に神戸市長田区で劇場を運営するNPO法人DANCE BOXにより始動しました。舞台芸術を軸に、誰もが豊かに暮らし、芸術文化を楽しみ、表現に向かい合うことのできる社会をめざす、多角的な芸術文化創造活動です。

詳しく見る